Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 235

濁水の中で見たもの

梅雨明け直前の連日の雨がやんだあと、ランカー狙いで出掛けたときのことです(エクスセンス入院前)。普段は行かないワンドの状況を見に行きました。

濁流は、川の本流では結構な勢いで流れていたため、流れが弱まるワンドならシーバスを狙えるかも知れないと思い、キャストしていました。ここは、普段ならニゴイの巣窟で、この日もニゴイと思われるゆったりとしたライズが起きていました。

トップ系ルアーを投げていましたが反応はなく、ダメかと思ったその時、

「グワバババババッ」

水面に半身を出してエラ洗いする魚の姿と音が。ルアーからは距離があったためかけられませんでしたが、あれは何だったのだろう?シーバスなら、ランカー間違いなしのサイズでした。

あの音、忘れられません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 235

Trending Articles