ライフジャケット洗濯
帰ってきたらライフジャケットが少し匂う。 半年ほど洗ってないからこの際洗おう。 まずフロート材を取りだし え?こんだけ?浮くのかなこれで? ネットに入れて洗濯機へポン。 脱水できたら乾かして はい、出来上がり。 簡単!!
View Article【番外編】三連休は三連勤
来ました、残業のハイシーズン!! 合言葉は「君は生き残る事ができるか?」(爆) まあ、雀の涙ほどの残業代てをも稼ぐか… と思いきや!! なんと今月から名ばかり管理職になっちゃったりして!! しかも 年俸は今までとほぼ変わらないという惨状!! やる気失せるわ~ 仕事は相変わらす二人分降ってくるし。 はあ~…
View Article今日も静かなマイポイント
マイポイントの定期調査へ。ここが釣れ出すのはいつなのか?今夜か?台風後か? ポイントに到着するも、ボイルなしライズなし。 水は濁り気味。月夜にはちょうどいい感じ。 コモモSF125から投げ始めるが反応なし。 カウンターに変えても反応なし。 裂波に変えても反応なし。 バイブレーションでも同じく。 流れが消え始めたので撤退。 まだ先なのか・・・。
View Article上げ潮でも出ず・・・
最近は下げ潮ばかり狙っていたので、今日は上げ潮の夕マズメに入水。しかし、下げ潮の時は南風ばかり吹くのに、今日に限って北西の風。運が悪いというか、自然のいじわるというか・・・。 例によって生命感ひとつない川面・・・。沈んでいる可能性もあるので、上から下へとレンジを変えていく。 が、何の感覚もなし。たまに流れてくる水草がからむ感触がするぐらい・・・。...
View Articleブルンときたが…
20:00に残業を終えて 20:30まで女性社員をひやかして(笑) 22:00に帰宅して 23:00に出撃。我ながら生き急いでいる気がする(笑)。 前々日に上流で降った雨で増水しているはず。ただ南風なのが気に入らない。下げ潮の南風の攻め方はまだよくわかっていない。 川は、やはり増水している。流れとしては最高の流れ。ライトで水面を照らすとベイトらしきものが逃げるのがわかる。...
View Articleやっと…
昨夜のリベンジに出ることにしました。 でも、いつものマイポイントは、また南風で望み薄。こうなりゃ新規開拓だ。 と、その前に、昨日、課長さんに言いつけられた仕事を片付けに会社へ。はは…。 予定より30分遅れて仕事を打ち上げ、いざポイントへ!! が、先行者あり…。ベストポイントは無理そうなので、セカンドポイントへ。 投げること30分。 「グン」 キター!!乗ったぜ!! バシャバシャ フックアウト…...
View Article台風前
調査のため雨のなか出撃しました。 調査ですよ、調査(笑)。 ベイトはチラホラ水面を駆け巡っています。遠くで大きめの魚が水面を割る様子がうかがえますが、あれはニゴイ、相手にしたくありません。 さて入水と思ったとき、遠くからダカダカと大きな音を響かせて漁船が一艘… ポイントの真上をガシャガシャと何かの機械を動かせながらゆっくりと進んで行きました… シジミ取り?...
View Articleライフジャケット洗濯
帰ってきたらライフジャケットが少し匂う。 半年ほど洗ってないからこの際洗おう。 まずフロート材を取りだし え?こんだけ?浮くのかなこれで? ネットに入れて洗濯機へポン。 脱水できたら乾かして はい、出来上がり。 簡単!!
View Article【番外編】三連休は三連勤
来ました、残業のハイシーズン!! 合言葉は「君は生き残る事ができるか?」(爆) まあ、雀の涙ほどの残業代てをも稼ぐか… と思いきや!! なんと今月から名ばかり管理職になっちゃったりして!! しかも 年俸は今までとほぼ変わらないという惨状!! やる気失せるわ~ 仕事は相変わらす二人分降ってくるし。 はあ~…
View Article今日も静かなマイポイント
マイポイントの定期調査へ。ここが釣れ出すのはいつなのか?今夜か?台風後か? ポイントに到着するも、ボイルなしライズなし。 水は濁り気味。月夜にはちょうどいい感じ。 コモモSF125から投げ始めるが反応なし。 カウンターに変えても反応なし。 裂波に変えても反応なし。 バイブレーションでも同じく。 流れが消え始めたので撤退。 まだ先なのか・・・。
View Article明日から四国出張
明日からっつったって、あと30分くらいで明日だっつーの。はぁ~、残業はしんどいわ、あ、名ばかり管理職だから残業代無いんだった… とりあえず、月曜日に、自分の首を締めることになるのはわかっているけど、振り替えの休みを突っ込んだ。久しぶりに釣るぜ!!
View Article途中経過
とある河口に上げ潮のタイミングで入りました。 まずはレンジバイブでサーチ。 セットして第一投。 ピューッ よく飛んでいきます。 ラインだけ残して… えええっ!?高切れ!? はー間抜け過ぎる。 気を取り直してスライスをセットし二投目。 着水しリトリーブ ググッ おっ!? 根掛かり… ギャフン… ノーバイトで1時間くらいで撤収… このあと二回戦
View Article最終結果
潮止まりになったので夕食ブレイク。担々麺ごちそうさま。 二回戦は木曽川。わざわざ釣れないところに行きました(笑)。 火山灰は こんな感じ。わかりますかね? わかりませんよね…。大分落ちついてきたと思います。 生命感はわずかにベイトあり。でも厳しそう。 とりあえずボウズってことで。
View Article悩殺…
世の中は三連休なのに僕は日曜日だけの休み… 体力に余裕がないため釣りにも行けず… 今日、文化の日も出勤…。 しかもサービス… 深夜に会社を出ようとしたその時ある人からメールが… こんなことするの誰でしょうね?
View Article釣れません
小雨が降ったので勇んで出撃。 が、忘れてました。木曽川って小雨の時、なぜか流れが無くなるときがある。今日がそれ。大潮なのに小潮並みのトロトロ。 何を投げても無反応。ライズもない。 そういえば、ここにはブレイクがあるはず。 ニーサンでなぞることに。 まー、出ないでしょうが、引き出しを増やすため… 「ザバァン!!」 うおっ!? バシッ!! あ、合わせちゃった… はじかれるニーサン… やっちまったなー...
View Article